奈良移住計画&Next Commons Lab奥大和 ~ローカル起業のウソホント 全部答える120分~

『ローカルで起業したい方に心配事はつきもの』

・地方には知り合いが少ないけど大丈夫?
・地方で起業するには、いくらぐらいお金が必要なの?
・いずれ起業したいけど、具体的に何をするかは決めていない…
・家族がいるので、一歩踏み出しにくいなぁ…
・そもそも起業ってリスク高いんじゃないの?
…などなど、「起業」「地方で起業」というと、心配事が尽きないと思います。

そこで、数々のローカル起業家を見てきて、自身も事業を立ち上げているゲストに、ざっくばらんに質問をぶつける場を作ります!

題して、『ローカル起業のウソホント 全部こたえる120分』

起業といってもいろんなスタイルがあります。
法人を立ち上げる方もいれば、フリーランスとして仕事を請ける場合もあります。また、期限付で雇用された後に独立するなど、一言で「起業」といっても事業規模もリスクもさまざまです。

今回は、「ローカル起業」に詳しい面々に集まってもらっています。どんな形態でも「地方で起業」を考えている方はご参加ください。

そして2部は奈良メシ懇親会『あおにめし』
大和野菜や大和肉鶏など奈良の食材を使った料理をお召し上がりください。山形出身・奈良好きイタリアンシェフが腕を振るいます!
ローカル起業を考えている方のつながりを作ることもできますよ。

■こんな方にオススメ
・地方でビジネスを立ち上げたい
・今は何ができるかわからないが、自分で事業をしたい
・自分のお店を持ちたい
・「社会課題解決」や「ソーシャルビジネス」に興味がある
・「小商い」「複業」「多拠点居住」に興味がある
※奈良に限らず「地方での起業」に興味がある方は大歓迎です。

<開催概要>
開催:2018年9月9日(日)
時間:15:00~17:00(1部)、17:15~19:30(2部)
場所:HUMANS(渋谷区神宮前6-27-4 東武第二ビル2階)

料金:1部 無料、2部 3,000円(奈良メシ懇親会・飲み放題付)
定員:30名
お問い合わせ:okuyamato@nextcommonslab.jp
または、NCL奥大和のFBにメッセージを送信
※都合により遅刻・途中退室の可能性がある方は事前にご相談ください。

<お申し込み方法>【変更しました】
下記URL(Peatix)からお申込みください。
https://peatix.com/event/415017

※Facebookのイベントページへの「参加予定」だけでは正式なお申込みにはなりませんので、ご注意ください。
・1部のみ参加も歓迎です。
・2部の懇親会のお支払いは当日精算になります。できるだけおつりのないようご協力お願いいたします。

<タイムテーブル>
14:30~    開場
15:00~15:15 趣旨説明・奈良移住計画の紹介
15:15~15:30 チェックイン
15:30~16:45 『ローカル起業のウソホント全部こたえます』
ゲスト・参加者交えて、ざっくばらんの質疑応答の時間
16:45~17:00 Next Commons Lab奥大和 プロジェクト紹介
—1部まで参加の方はここまで—

17:15~19:30 奈良メシ懇親会『あおにめし』
奈良の食材を使った料理とお酒を堪能しながら、ゲスト・参加者とゆっくり話をすることができます。1部で聞き損ねたことも、ここでいろいろ話してくださいね。
※メニューは随時更新予定

<ゲスト>
●林 篤志(一般社団法人Next Commons Lab 代表理事)

1985年生まれ。ポスト資本主義社会を具現化するための社会OS「Next Commons Lab」をつくる。2016年、一般社団法人Next Commons Labを設立。自治体・企業・起業家など多様なセクターと協業しながら、新たな社会システムの構築を目指す。日本財団 特別ソーシャルイノベーターに選出(2016)。Forbes Japan ローカル・イノベーター・アワード 地方を変えるキーマン55人に選出(2017)

●中島 章(奈良移住計画代表/奈良市中心市街地活性化協議会 商業活性化マネージャー)

1982年生まれ。奈良市出身。大学卒業後、人材サービス会社に就職し上京。法人営業、企画、セミナー講師等の仕事を担当。その後、国内コンサルティングファームに移り、戦略領域を中心としたコンサルタントとして従事。
2015年に奈良にUターン。自身の移住経験から、移住を応援する団体・活動が必要だと感じ、「奈良移住計画」を立ち上げ、奈良に移住したい方のお手伝いをしている。また、市街地の商業活性化マネージャーとして地域活動の活性化や新規起業者の発掘などを行うほか、企業のコンサルティングや経営支援などを行っている。

●桝岡 智之(まっすん)
身体と心のバランス整体ー火天代表
伝統食カフェ〜楽膳〜  オーナー兼子守り担当
奈良メシ会「あおにめし」 代表

1975年生まれ 奈良県橿原市出身
2000年 サラリーマンを辞め、スポーツトレーナー&整体師になるために上京
2008年 東京・高田馬場に「身体と心のバランス整体ー火天」オープン
2010年 さとまるLLPの一員として各地を回る。このころから、地域での生活に興味を持つ
2011年 東日本大震災で山梨県に疎開
2012年 故郷・奈良で身体と心のバランス整体ー火天 オープン
2014年 家族と共にUターンし、二拠点居住を始める。伝統食カフェ~楽膳~ オープン

各地域間の人や物、情報を結び合わせる地域交流間キューピッドとして山梨、岡山、奈良を主に出没中


●Next Commons Lab奥大和メンバー

東善仁(ひがしよしひと)
NCL奥大和ディレクター

奈良県(旧都祁村)出身。WEBマガジン「greenz.jp」のプロジェクトマネージャーとしてイベント運営や編集を担当し社会課題やまちづくりに関心を持つ。団地集会所を活用したコミュニティルーム「茶山台としょかん」の運営を経て、地元での新しい働き方にチャレンジするためNext Commons Lab奥大和のディレクターに。神戸と二拠点を往復しながら里山と都市の関係づくりを実践中。兼業米農家の長男で一児の父。

久々の都内での「あおにめし16」
まだまだ暑さが残りますが元気いっぱい開催しますよ。

今回のテーマは、「残暑の奈良」
この時期の奈良野菜、奈良料理をふんだんにお出しします
今回のお酒は、各酒蔵さんの夏限定、もしくは夏向きのお酒、都内ではなかなか手に入らない奈良の地酒を用意します!

■日時 2017年9月10日(日)
17:00~19:30(開場16:45)

■場所 アイソメ
〒113-0031
東京都文京区根津2丁目34-23

■会費 ¥4000(飲み放題付き) 、

■定員 15人

【メニュー】
-料理-
飛鳥鍋 冷や汁仕立て
奈良漬けとクリームチーズのフォカッチャカネッペ
三輪そうめん
奈良の郷土料理
奈良の食材を使った料理
などなど

※おかげさまで、満席となりましたので、申し込みを締め切らせていただきます。

【地域での暮らし・仕事に興味ある方必見】

移住に限らず、多拠点居住、試住(トライアルステイ)、シェアビレッジなどなど、地域との関わり方は多様化している中、自分はどんな関わり方ができるかを考えてみませんか?
全国各地の取り組みに詳しい大見謝氏をゲストにお招きして、各地の取り組みや地域との関わり方をご紹介いただいた後、参加者ご自身で地域との関わり方を考えてもらうワークショップを行います。

ちょっと頭を使った後は、懇親会でワイワイ楽しく。オンとオフを楽しんでください♪

移住を考えている方はもちろんのこと、都市部と地域との二拠点居住したい方や、都市部に居ながら地域と関わりたい方、いろいろ迷っている人などに来てもらえると嬉しいです。

主催者の奈良移住計画・あおにめしは、いつも奈良に関することをテーマにしていますが、今回は奈良に限らず、広く「地域」に興味がある方であればウェルカムです。もちろん、初めての方も大歓迎です。

ただし、奈良関係者が多く、また懇親会は奈良メシ+奈良の日本酒が中心になりますので、どんな方でも知らず知らずのうちに、奈良が好きになってしまう!?かもしれません。いつも大好評のめはり寿司体験も実施予定ですので、五感で楽しんでください!
また詳細は随時イベントページにて投稿していきます。

※会場の関係上、定員に限りがあります。お早目のお申込みをお薦めいたします。

————————–————–

ゲストプロフィール:

大見謝将伍(プランナー)

1988年生まれ。沖縄-伊平屋島出身。バーテンダー、外資ITベンチャーを経て、2013年よりフリーランス(企画・編集・執筆)として活動をはじめる。
「つたえる、つなぐ、まぜる」をコンセプトに、地域に根付いた「はたらき方/くらし方」の研究プロジェクト「coqktail/カクテル 」主宰。「おきなわ移住計画」代表、「マチノコト」ライター、「焦点街」編集長など。

————————–————–

日時:2017年4月23日(日)16:00 〜 20:00(受付開始 15:40〜)
場所:The Living
住所:東京都中央区日本橋人形町2-15-6
アクセス:https://goo.gl/maps/sAy9XF8gvqw
プログラム(予定):
16:00〜 ゲストトーク(大見謝氏)
17:00〜 ミニワークショップ
17:45〜 あおにめし(懇親会)
20:00  閉会
参加費:4,000円(奈良メシ料理+飲み放題)or 3,500円(奈良メシ料理+ソフトドリンク)
申込:Facebookイベントページを「参加予定」にクリック、もしくはinfo@nara-ijyu.comにお名前、人数、連絡先をメールください。
定員:20名
主催:奈良移住計画、あおにめし